top of page
本NPOについて
アレルゲン・カビの問題を、科学で“見える化”。
私たちは、その原因を調査し、環境ごと改善するNPOです。
こんな相談をいただいています!
□ 真菌症やアレルギーで悩んでいる方の住環境調査と改善提案 □ 食品工場や厨房などの衛生管理サポート
□ 病院・介護施設などの 施設内のカビ対策 □ 美術館・寺社仏閣などの 文化財・建築物のカビ被害予防
□ 絵画や書籍などの 美術品へのカビ対策・アドバイス


実際の調査で検出された真菌の顕微鏡写真です。
真菌症やアレルギーでお悩みのご家庭、病院、美術館などにおいて、
専門家が現地調査・分析を行い、医真菌症を引き起こす可能性のある危険な真菌を確認しています。

Aspergillus niger

Aspergillus fumigatus

Aspergillus terreus
根本原因を明らかにし、IPMで持続可能な対策を。
IPMとは
IPMとは、現場調査と科学分析をベースに、薬剤を最低限に抑え、
カビ・アレルゲン・害虫による被害が出ている環境を安全で効果的に改善する手法です。


事業概要
感染症対策
感染症対策(人獣共通感染症、新型コロナウイルス、季節型インフルエンザ、ノロウイルス感染症等)に係る情報提供と対策提案を行います。
業務内容
本NPO法人の設立主旨と事業内容に賛同し、積極的に協力して頂ける方、
経済的にご支援いただける方、お問い合わせお待ちしております。
bottom of page